新米   登録日: 2005-8-18 居住地: 東京都 投稿: 8 |
30年後・・50年後・・ 龍山(初代・2代)没後66年。木村、没後22年。影水、没後33年。靜山、没後15年。駒権、没後24年。etc etc 現在、名駒と言われる作品は、概ね、30年以上前の作品が多いのではないでしょうか? 一方、今から30年後・・50年後には当代の誰の作品が残っていると思われますか? 永く語り継がれる為の、条件とは何でしょうか? さらに、『将棋』と言う文化・『駒』という芸術が30年後にどうなっていると思いますか? ※.50年後はわかりませんが、30年後は生きているつもりなのでチョット気になりますね。。
|